コンピュータリテラシーとは?

どうも。ごぶさたです。

突発的に話を振り、かつ先週月曜日(5/26)放送の「伊集院光 深夜の馬鹿力」を聞いているものとして話を進めますが、あのオープニングトーク、間違いがあります。永田プロデューサーの祖父、永田雅一氏がオーナーをしていた大毎オリオンズは、大映ユニオンズと毎日オリオンズが合併してできたチームです。毎日オリオンズが第一回の日本一になったとき、永田オーナーは大映スターズのオーナーです。つまり優勝していません。もちろんその時の監督は西本さんではなく、毎日は湯浅総監督、若林監督兼投手という体制で優勝しています。

西本監督が率いて優勝したのは大毎時代の’60年。この時のオーナーは永田さんですが、この年の日本シリーズでは三原監督率いる大洋にまさかの四連敗(しかもすべて一点差)をしています。その際、西本監督が満塁の場面からスクイズをやって失敗したのを永田オーナーが責めて西本監督と口論になり、史上初めて(そしておそらく唯一の)リーグ優勝監督の解任をしました。西本監督の恨みとはこのことですが、この時日本一にはなっていません。伊集院さんは先ほどの毎日オリオンズと記憶が混同しているのでしょう。

ついでに書くと、西本監督はこれ以外にも、8回か9回日本シリーズにでた(つまりリーグ優勝した)にもかかわらず、一度も日本一になれなかったため、悲運の名将と呼ばれています。以上うんちく終わり。

上のうんちく、全く資料に当たっていない(記憶のみに頼っている)ため、間違いがあるかもしれない。もし見つけたら、「こいつも自信満々で書いている割には脇が甘いな」と馬鹿にしてくれ。

先週の金曜日、出身大学のゼミの先生(中嶋先生)の研究室に遊びに行った。

先生、定年まで後2年だというらしいのに、大学の教養教育についていろいろと悩んでいるらしい。一応俺の意見(俺も一応大学生だし。といっても先生は「社会人の意見」として聞いていたが)も参考になるかなと思って少ししゃべらせてもらった。その中でちょっと引っかかったのが、文系学生に教えるコンピュータリテラシーについてだ。

先生の話によると、未だに「ワードとエクセルの使い方」を教えてコンピュータリテラシーとしているところが多いそうだ。今更特定ソフトのHow toを教えてどうするんだと俺は思うんだが。先生は、デザインを競わせることによって自分でソフトの使い方を覚えたり、アーキテクチャに振り回されないデザインセンスを学ぶ、ということをやりたいようだ。

しかし、俺が思うに、わざわざ大学で学ばせるのだから、HowよりWhyを重視しなければならないのではないか?例えば、メールをやりとりする場合、通常はテキストメールで送り、HTMLメールを送ると場合によっては嫌われる。これはなぜか、ということを考えさせなければ、単純にHTMLメールは出さないと言うルールを覚えさせるだけで終わってしまい、その背後にある、様々な通信環境を想定しなければならないこと、ウイルス感染はどのような経路で発生するのかを連想して考えることができなくなってしまう。ワードとエクセルにしても、これらのソフトが主に使われる理由を考えさせることで、リプレースが難しいというソフトウェアの特徴や、マーケティングの話まで考えさせることができるのではないだろうか。

まあそんな簡単じゃないんだろうけどね。大方の学生は教養に対してそんなにやる気もないだろうし。

個人的な話や短いネタ、通信教育の勉強に関しては別サイトで書くことにしました。

こうしの日々是勉強

こっちはもうちょっと大きなネタの時に書こうと思います。

雑感

 ジャストシステムが一太郎とATOKをLinuxに移植することを発表したそうだ。いよいよLinuxでも本格的にデスクトップ用アプリケーションの移植が進むのか?(OOoはあるけど) しかし最初はWINEを利用した移植だそうで、某所では落胆した意見も聞こえる。ネイティブ化はまだまだ先か。

 どうでもいいことだが、俺もThinkPadに入れたLinuxを結局消してしまった。Linuxを使いたかった最大の理由がX11だったのだが、cygwinを入れるとあっさり解決してしまったからだ。これに加えてstone+OpenSSHでトンネリングし、会社からも楽に自宅マシンのメンテナンスができるようになった。ファイヤウォール内のMacやWindowsもこのトンネルを使い、VNCで会社からいじって遊んだりしている。

最近野坂昭如にはまっている。といっても小説ではなく歌。頭の中では「マリリン・モンロー・ノーリターン」がずっとループしている。最近の俺の気分もこの歌詞に近い。「♪この世はもうじきおしまいだ」 微妙に音程をはずしているのも味があって良い。

通信教育の学習もぼちぼちやっている。経営学のテキストは内容がすばらしく偏っていてなかなか楽しいが、とりあえずそれはざっと目を通す程度にして、今はレポート用の参考資料を読んでいる。ただテーマをマニアックに絞りすぎて課題からずれているような気がしてきたのと、5月下旬のレポート締め切り(ここまでにレポートを提出しないと7月の試験を受けることができない)に間に合わなそうなので、7月の試験は英語3科目(6単位)を受けるのみになりそう。英語のテキストを眺めると高校レベルだったので問題ないとは思うが、落とすと恥ずかしいので勉強はするつもり。

 サイトもちょこちょこといじってみた。まずカウンタに今日と昨日の項目も追加。ページはJSPで作成しているのだが、JavaはよくわからないのでDBからデータを引っ張ってくるときにSQLで昨日・今日の判定をやるという汚いプログラムになっている。あまり人には見せられない。ただ、とりあえずPostgreSQLの勉強にはなったのでよしとする。

 あと、普段巡回しているサイトのためにアンテナも作成。本当は自前でアンテナを用意したかったのだが、そんな手間も技術もないため、はてなアンテナでお茶を濁す。とりあえずブックマークから適当にサイトをぶち込んだ。このサイトのリンクにモーヲタ(「モーニング娘。」ファン)系テキストサイトなどを入れると他の二人がいやがるので入れていなかったのだが、その分こっちには大量に入っている。その他のテキスト系サイトも含めて、個人の日記系サイトはリンクから外してこっちのみにぶち込もうと思う。

 あとおまけに、このサイトもアンテナから拾えるように、日記ページに最終更新日時を表示するようにした。このサイトの更新をアンテナから取得したいという酔狂な人がもしいれば、日記ページを使ってほしい。トップだとカウンタが回りまくるので。

カウンタといえば、このサイトのカウンタは純粋なページビューを計っていて読者の重複を省くようなことはしていないため、短期間にリロードしてもリロードした分だけカウンタが回ってしまう。だから通常のカウンタより回るのが早いと思うが、特に直すつもりはないので(だって面倒だし)、そういうものだと思ってほしい。ついでに書くと、このトップページは月に1000ページビュー程度なのだが(だって無名サイトだし)、サイト内のページの中には3000ページビュー/月なんてページもある。どこかはあえて挙げないが。このサイト、身内以外にはほとんど何も宣伝していないので、ほとんどの人が検索エンジン経由で来る。そんなサイトではキラーコンテンツが重要なのだなとこの数字を見るとつくづく思う。

だらだらと書いたがこの辺で終わる。眠いので。

Career Opportunities

下に書いてある通りです。再就職しました。今度は派遣でなく、ちゃんとした正社員。というわけで年金とか保険とかその類のものは基本的に完備。失業保険にも加入してるので、これで安心してクビになったりもできる。年末にはボーナスなんかも出るかもしれない。でも出ないかもしれない。

で入った会社がどんな会社かというと、すいません、ちょっとそれは伏せさせておきます。つっても別にやましいことをしているというわけではなく、業務が割と特殊な会社なので、それを言うと特定されてしまう恐れがあるわけですよ。まあそこまで過敏になる必要はないのかもしれないけど、誰が見てるか分からないのがネットだから。例えば私がこの日記で「上司が常にハミチンしていて困る」などという文章を書いて、それをその上司が見て自分のことが書かれていると気付いたとしたら私の立場上非常にまずいことになるわけでして。

ちなみに私がプーを始めたのは、前の派遣会社の契約が切れた4月1日からなので、失業生活は実に1ヶ月以上に及んだことになる。その間受けた会社は4つ。実際には色んな意味で切羽詰まってたわけだが(いや、失業者って普通切羽詰まってるでしょ)、そのくせに受けた会社は4つだけ、しかも面接にまで至ったのは2つだけ、というこの体たらくは一体どういうことなのだろうか。答えは簡単である。「ファイヤーエムブレム」が私を呼んでいたのだ。就職も確かに重要だが、世界征服を企む悪の帝国を倒す重要さに比べれば屁みたいなものである。

ところで私が受けた4つの会社の内訳だが、一つは当然私がこれから勤務する会社。二つ目は筆記で落とされた怪しい貿易会社。ちなみにその筆記試験の問題が中学生レベルだったことは誰にも言わないように。それで三つ目が何故か英会話塾で、希望職務は当然英会話講師。アホか俺は。一応面接までこぎつけたのだが、そこで待ってたのは面接官の「教えることに対する熱意が感じられない」という言葉だった。感じられないのは当然である。そんなもの初めからないのだから。「君みたいに優秀な人はほかにいくらでも就職口があるんじゃないの?」とも言われ、自分の優秀さに酔い痴れたりもしたが、結局採用されることはなかった。四つ目(何やってる会社か忘れた)は書類選考に二週間かかる所で、書類を送ってからそろそろ二週間になる。というわけで戦績は1勝3敗に限りなく近い1勝2敗1分け。ま、1勝がありゃいいわけだしね。

というわけでさらば無職の日々よ。いやね、私みたいなダメダメ君でもプー生活がこう続くとたまに不安になったりしてたのよ。もうちょっと真人間寄りの人だとそれがより頻繁になり、筋金入りのダメ人間だと全く不安を感じないのでしょう。つまり私は平均よりもちょっとダメ男寄り、といったところだろうか。いずれにせよその不安から解放されたのは素直に嬉しい。でもこれから職安が恋しくなるかも。「俺を励ましてくれたあのおばさん元気でやってるかなあ」って。

最後に一つ。求職活動に関してはbitchには思いっきり世話になったので、この場を借りて礼を言っておきたい。こうしの方には世話になった覚えは全くないので、礼は別に言いません。

↓殺伐関連

松屋ファンの俺としては言及せねばなるまい。

まず松屋と吉野家の関係について。プロレスにたとえるなら

松屋 =三沢・川田の頃の全日

吉野家=闘魂三銃士+長州・藤波全盛の頃の新日

野球

松屋 =実力のパ(←門田とかいた頃のことだろうたぶん

吉野家=人気のセ(←王・長島時代か?

サッカー

松屋 =デポルティーボ・デ・ラコルーニャ

吉野家=レアル・マドリード

モーニング娘。

松屋 =安田

吉野家=なっちとかあのへん

ハドソン夏のキャラバン

松屋 =ヘクター87

吉野家=スターソルジャー

20万ぐらいでパソコンを調達せよ

松屋 =pen4 3G・メモリ1G・HDDはserialATA 俺はケースと電源にこだわるよ 云々

吉野家=バイオ

合コンで会話につまり「三国志で誰が好き」という危険な賭け

松屋 =太史慈(すげえ熱くて濃くて意外に盛り上がる)

吉野家=曹操(なんか聞いたことある程度で盛り上がらない)

これぐらいカバーしておけばわかるんじゃないかな。

判断材料として俺が知ってること

松屋

・食券制(自動販売機で食券を購入)

・メインの牛めし(←牛丼ではない)は290円

 ちなみに今は250円(もう終わってるかも

・デフォルトでみそ汁つき(わかめ+油揚げが多い)

・牛めしとカレーを主力商品に位置付けている

・1ランク上の定食メニューも豊富

・サイドメニューも多い

吉野家

・事後会計制(店員を呼ぶ必要あり)

・メインの牛丼は280円か290円(忘れた

・みそ汁50円

・牛丼以外に目立ったメニューはない(牛鮭定食など)

・サイドメニュー少ないかも

以上のデータを参考に今回は「殺伐」の観点から検証してみる。

1.食券と事後会計

これについては両者意見が食い違うと思う。まず松屋ファンの俺にとってはなるべく店員との接点は持たないと言うのが殺伐の点で望ましいし、店員は食券を差し出すと、例えば牛めし並の食券を差し出した場合「並ですね。並一丁都合一丁一丁」とか確認の応対をするのがマニュアルにあるっぽい。

その瞬間、小声で「はい」・あるいは無言でうなずく、この辺が殺伐のギリギリライン。そして食い終わると無言で出ていく・店員が近い場合は「ごちそうさま」、ここにもちょっとした駆け引きがある。これもまた殺伐。

一方吉野家は必然的に注文の時と会計のために「すいません」と声をかけることになるが、この辺はどういう心境なのか俺もわからん。ただ言えるのは、松屋が無言プレイも可能なのに対し、吉野家ではそれができない。

2.みそ汁

殺伐にはあまり影響しないかも。通常日本人はみそ汁が好きだから(鬼畜は大嫌い)、その点は文句なく松屋にアドバンテージがある。

3.メニューの数

一言で言うと松屋はチャラい。かといって吉野家のオプションは少なすぎる。ここは分けかと思いきや、松屋には最終兵器カレギュウ520円が鎮座している。カレーの皿に牛皿を盛った鬼の食い物。殺伐度高い。これがある限りどんなにチャラくても松屋のバラエティー路線には安定感があるてことで松屋の勝ち。

以上のように松屋ファンの俺としては至極松屋寄りの発想になってしまい、今後も吉野家に鞍替えすることはなかろう。実力では完勝してると思うんだがなぁ。

2chで吉野家ブームが起こったのは時流の流れというしかない。人気があるのは間違いなく吉野家であるし、先駆者も吉野家という優位性は揺るがない。一般に吉野家の方が松屋よりうまいという論があるがこれ自体ナンセンスで、つまりこの次元で味がどうのとか言ってはいけない。松屋にしろ吉野家にしろ、場の空気を感じに行くのが重要なのだ。

ではUCLレアル – ユベントス始まりそうなのでこのへんで!つーかこれ目的で起きてたんだが思いがけず暇つぶしできた。ねみーが。ああもう赤坂靖彦とフェラドルどっか行って欲しい。イライラするぜよ。余談だが現在WOWOWが所有しているUCL放映権、来シーズンから向こう3年間スカパーが獲得したらしい。うれしいね。

予想書いとくか。レアル勝ち。スコアはボコボコで。ねみー。確実に見ながら寝るな。

入学式

入学式に出席しました。

 某大学通信教育課程の入学式があったので、休みを潰して三田まで行って来た。

 通信教育なんぞ大学にとってはおまけ扱いなのではないかと思っていたのだが、入学式自体は至極真っ当な内容。ちゃんと塾長も出席して挨拶をしていたし、応援指導部(応援団)の塾歌(校歌)指導といったおなじみのイベントもしっかりと存在していた。会場の外では、サークルこそないものの、学生同士の交流組織(「慶友会」と言う)が勧誘のビラを配っている。

 入学式なんて、自分の人生ではもう参加することはないだろうと思っていたので少し感慨深い。出席すること自体にはあまり意義を感じていなかったのだが、いざ出席してみると学習のモチベーションが見る見る上がっていくのを感じる。ネタで入学したくせに。

 ただ、なまじ別の大学を卒業しているだけに、どうも入学式に参加していても外様という気分が抜けなかったのが正直なところ。塾歌斉唱の時はかなり恥ずかしい気持ちになった。

 入学式後のオリエンテーションはとにかく眠かった。感想はそれだけ。あまりに眠いので、オリエンテーション終了後は逃げるように帰宅。慶友会(一応一つだけ入った)の新歓コンパなどもあったようだがあっさりスルー。実は大学入学の目的の一つに人脈拡大もあったのだが、いきなりその目的を無視した行動をとる。まあダメ人間なので。

ThinkPad X22購入

 ちょっと前になるが、先週の土曜日、大学のサークルへ野球をしに行った。ところが国立に着いた時点で雨天中止になったことを知る。そのまま引き返すのもあんまりなので立川のビックカメラに買い物に行った。

 元々何を買うのかは決まっていた。PowerBookG4用内蔵コンボドライブだ。新宿のヨドバシやビックでは売り切れていたのだが、ここに売っているのは知っていたので近いうちに来る予定だったのだ。早速コンボドライブを買う。

 その後、以前から機会があれば買おうと思っていたサブノートを物色。すると、ThinkPad X22が10万円を切る価格で在庫処分されていた。サブノートにそれほど高い性能を求めていない俺は、ThinkPadということもあって即決(ほかに同じ価格帯でVAIO Uもあったが、OSをいろいろと入れ替えることを前提としているので独自部品の多いマシンを使うのは怖くてパスした)。購入後、早速プリインストールのWindows98SEにWindows2000を上書きし、夜にあったサークルの新歓コンパへ持っていって自慢する。そしてウザがられる。

 とりあえず数日使用しているが、さすがThinkPadだけあって単なるスペックにとどまらない品質、使いやすさといったものが触っていると伝わってきて満足している。マシン自体はPowerBookと同じ時期(2001年秋モデル)のもので、今のマシンと比べて性能は低いが、サブノートとして使う分には十分。今後JornadaやPowerBookに代わってメインのモバイルマシンとなる見通しである。

 ちなみに、ハードディスクは元の15GBを外し、現在は余っていた20GBを入れている。OSはWindows2000とRedHat Linux 9のデュアルブート。Linuxは(特にRedHat系は)久しぶりに使ったのだが、インストール時の至れり尽くせりぶりとハードウェアの自動認識の正常さは隔世の感だ。オフィススイートさえOpenOfficeで満足できるなら、Windowsからの乗り換えも(特にUNIX系のツールやXを使う人間にとっては)現実的になってきたと思う。俺はやらないけど。

 この文章、ワイン一瓶をほぼ空けてから書いているので所々破綻している部分があると思われるが、その辺は流してほしい。眠いし。

ダチョウ倶楽部に寺門ジモンは必要か

というトピックがこの前くだらない議論の対象となり、鬼畜は寺門不要で竜ちゃんとリーダー二人でもダチョウは成り立つというのが一般的な見解だと言っていたが、実際ゆるーい系の番組に出演しているときのダチョウではなく、お笑い芸人ばかり出ているような番組を見るとダチョウのポジショニングを統制している(特に竜ちゃんにゴーサインや引きサインを出している)のは寺門であるというのがわかると思うので、その点注意して今度から見ると楽しいと思う。仮に過去のコンテンツをあなたが入手可能であるならば、ナイナイナやお笑いウルトラクイズをお勧めする。

最近これを買った

 

1 DVD-Rドライブ DVR-42FB

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvr-42fb/index.html

主にデータ焼き用なので実質-Rオンリ。特徴として

・パイオニアDVR-A05-JのOEM

・駄メルコ製

まず+-で迷ったがこれは現在日本で主流となりつつある-を無難に選択した。こうなると4倍メディアが規格化されやがて主流となるであろう今後も考えて2倍までのもアウト。そうなると一番人気のDVR-A05-Jを選ぶべきなんだが、これ師匠がすでに所有しているのでまったく同じではおもしろくない。

パイオニア純正との違いは、ドライブが中国か韓国かの外国製であることとバンドル以外、ファームも共通して使えるぽい。通常駄メルコの駄メルコっぷりはよくわかっているつもりなので商品選択の段階で必ずスルーするのだが、今回はパイオニアのOEMが確定していたこと(実際ドライブ情報にはDVR-105と出る)、駄メルコたる所以のサポートに関してはパイオニアから流用できること、純正よりずいぶん安いことが決め手となった。

まだ焼きはしてないが取りあえずメディアは国産・台湾産両方買ってきたのでこれから実験します。

2 カポ

はっぴいえんどのバンドスコアがなぜか今年の3月になって発売されたので、風街を購入した。たしかゆでめんの方も発売されている。で風をあつめてを見てみると、2フレットにカポをはめて演奏しろと、じゃなきゃダメだと書いてあったのでしょうがなく購入。ただ付けてみると気持ち音の鳴りがいいような・・・。なんかキビキビしている。弦が。「このくそぼろギター鳴りが悪いな」と思っていたらカポを導入するとちったあマシになるかも。この原理というか、鳴りが良くなる理屈はわからんがいつか激烈に暇なときに調べてみたい。

3 ガーディアンヒーローズ

古本や中古CDや中古ゲームが一緒にあるような大型店舗に行ったとき、たまたまセガサターンコーナーを見ているとこれがあった。発売当時は高校生で友人の間で激はまり、開発はトレジャーでメガドライブの傑作「悠々白書なんとか統一選」の流れを組むかなり熱いアクションゲームである。これのためにマルチターミナル6を買うか買うまいか迷い、結局買わなかったような記憶が・・・。

また最近になってサターンエミュ流出事件があったので現在はパソコン上でもプレイ可能。とはいえまだやっていない。

復帰おめでとう。

前田智徳のバッティングを見たい

・週末の活動記録

金曜:同期飲み。はしゃいで飲み過ぎ、潰れて深夜2時にタクシーで強制退去。

土曜:二日酔いで一日寝込む。

日曜:試験。

結論:バカ。

・天谷宗一郎最新情報

4/19現在、.435でウエスタンリーグのリーディングヒッター。その他、安打、三塁打、塁打、長打率でリーグトップ(出塁率は抜かれて2位)。昨年の成績、40打数2安打(.050)に比べると恐ろしい進歩。今期の目標はウエスタン首位打者と盗塁王らしいが、このままだと今期中の一軍昇格もあり得る。

ちなみに春季キャンプでは前田からアドバイスをもらったそうだ。うらやましい(チームメイトなんだから当たり前だが)。

情報処理技術者試験も終わった事だし、そろそろ本格的に大学通信教育の勉強を始めようと思う。とりあえず英語と統計学の教科書を読んでいるのだが、さすがにテキストで勉強をさせようとしているだけあって、内容は非常に丁寧でわかりやすい。まあまだ専門教育科目のテキストは読んでいないので何とも言えないが。

近いうちに大学通教のコンテンツを始めようと思っているが、どうなる事やら。

これを書いている段階では、ぷららのDDNSサービスに障害が発生していて名前引きができない状態となっている。せっかく書いていても誰も見ていないのかと考えるとちょっと空しいが、そもそも人に見せるような文章を書いていないのであまり関係ないとも言える。そういえば親からの電話で知ったのだが、どうやら実家の近所の知り合いが俺の前のサイトを発見したらしい。前のサイトからはこっちへリンクを貼っているのでここがばれるのも時間の問題だが、やっぱり気にせず下品な更新を続けるつもり。

訪問販売事情

さっき、変な訪問販売(?)がきた。

来るなり突然「防犯システムの付け方を教える」とか言ってきて、部屋に上がろうとする。こっちはよく事態が飲み込めないまま、「大家がそんなシステムの導入でも決めたのかな」と思って家に上げてしまったのだが、どうもそうではない様子。「販売に来たわけではない。単に取り付け方の説明をしているだけ」とも言っていたが、じゃあ何故うちに来るんだよと突っ込みたい気持ちでいっぱいになる。結局その防犯システムとやらの設置方法は教わらず(そんなもん実際に買えばすぐわかるし)、「買うとすればそのときに教えてもらいます」と言って追っ払う。

調べてみると、この会社らしい。ZDNetにも取り上げられていたが、こんなたけーもん買えねーよ。しかも1kアパートには全くの無用の長物。部屋に人がいるかいないかなんてすぐわかるしね。まあ、こういうものが必要ない人にとってはうざいだけだと思うので気をつけてください、っていうことで。

そういや、下の日記でたぶん連敗するだろうと書いたマリーンズ、しっかり負けてるね。しかも松坂世代3人にすべて完投されて負け(しかもうち2試合は完封)。3試合あわせて1点しかとれないと言うお粗末な負け方。これぞマリーンズ。まあ元々今年の打撃陣はお寒い状況だったのだが、それ以上に精神面が弱すぎ。絶対本気で「優勝するぞ」と思ってやってる選手はいないだろ。

通信の教科書が届いたのでぼちぼち目を通しているのだが、意外に丁寧。英語の教科書なんてちゃんと「教科書」してるもんね。某大学の「アルファベット順に単語が並んでいるだけの単語帳」とはえらい違いだ。

で、こうやってテキストを眺めつつ、週末の情報処理技術者試験から現実逃避する。考えてみればただでさえ勉強し続けなければならない職種なのに、それに加えて好きで仕事と関係ない勉強まで抱え込むなんて、冷静に考えると俺は血迷ってるな。まあいいけど。

西武ドーム経路案内

どうも。屁をしようと思ったら身が出そうになって慌ててトイレへ駆け込んだKou-shiです。こんばんは。

…いきなり下品な入りでごめん。

昨日、本当は健康的に群馬へ登山に行く予定だったのだが、足が痛いのでどたキャンしてしまった。で、やることが無くなったのでプールに泳ぎに行ったり、diary.jspを修正したり、bitch宅に遊びに行ったりした。

で、そのままbitch宅に泊まったので、今日はついでに近所の西武ドームへ野球観戦に行くことにした(bitchは別の用があったので一人で)。通常、西武ドームへ行くときは池袋から西武池袋線、もしくは(多摩在住なら)国分寺から西武多摩湖線、レオライナーと乗り継ぐという手段をとるだろう。ただ、今回はせっかく立川にいたのでちょっと変わった方法をとることにした。それは、モノレール→バスという手段だ。詳しくは各自で調べていただくこととして(調べるまでも無いかも知れないが)、今回使ってみて、今後注意した方がいい点をまとめてみる。

時間は余裕を持って。

まあ当然のことだが。しかしこれをわざわざ挙げるのにはちゃんと理由がある。モノレールの終点、上北台駅から試合のある日だけ西武ドーム行きのバスが出るのだが、このバスの間隔が非常に長いのだ。私は時間ぎりぎりで行ったのだが、上北台駅で20分待つ羽目になり、ドームに着いたらもう2回表まで終わっていた。

交通費と入場券のセットを買おう

モノレール駅に、片道のモノレール切符、バス代、内野自由席券を合わせて2,600円という切符があった。私はモノレールもバスもプリペイドカードを使ったので買わなかったのだが、ドームに着いてみると内野自由席券は2,800円。うーん、損した。まあダフ屋を使ってもいいのだが、使う気のない人はこのセット切符を買った方がいいと思う。

それにしても不思議だったのは、西武ドームだったのに三塁側の方が混んでいたこと。すいているだろうと思って三塁側を選んだのに失敗した。しかもそんなにロッテファンがいるんだと思ったら4割ぐらいは西武ファン。一塁側の方がすいているんだからそっちに行けよ(わがまま)。

ちなみに試合は、ロッテ応援団のおもしろ応援に見とれているうちにロッテが逆転勝ち。これでロッテは開幕11試合での勝ち越しを決め、球団から600万円のボーナスが選手に出ることとなった。まあおめでとう。でもこの反動でこれから連敗しそうな気もする。

夕方帰宅すると、例の通信教育の書類がどかどかと届いていた。テキストはまだなのでまだ勉強はしないが、こういうのを見ると勉強する気が出てくるね。って完全な四月病だ。あと、福翁自伝なんて言うのも入っていた。読まない可能性大。

あー!選挙に行くの忘れた。どんなにつまらん選挙でも必ず投票しようと思ってたのに。投票皆勤が丸6年にして途絶えてしまった。残念。

日々精進

週末は更新をさぼってしまったので、溜めた分しっかり更新しようと思ったが、特に書くネタもないので身辺日記をだらだらと。

太ってました

 いや、今更言うことでもないのだが、改めて。普段は自分の顔を鏡を見ても正面から見ることしかないので気づかなかった(本当)のだが、首周りがやばい。職場で同僚のおじさんにデジカメで写真を撮ってもらい、その画像を見たとき、横向きの自分の顔を見て思ったのは「首がない!」。こりゃまずいでしょ。

 と言うわけでダイエットします。とりあえず、食事の量は一人前に制限、ゆっくり食べる、時間に余裕があれば水泳に行く、チャリ通勤の回数を増やす、などで対処することにした。現在実行中。

2chに晒されました

 と言っても、別に何かの標的になったわけではない。3月末頃にMacコミュニティ界隈でちょっともめている話題について取り上げたのだが、この話題についてまとめているサイト(2ちゃんねるの該当スレッドの有志が作成)の「今回の問題に反応している人たち」という欄に2ちゃんねる経由でリンクを貼ってもらっていたという話。

 もちろんリンクを嫌がっているわけではない(どころか貼ってもらって光栄だ)し、自分のちょっとした独り言に反応してもらえたことはうれしいのだが、一緒に貼られている他のサイトがこの界隈では有名な人たちばかりなのでちょっと恥ずかしいな、というのが正直な感想。あと、リンク先がdiary.jspなんだけど、このスクリプトは過去ログ倉庫もなくっちゃねと思ってGoLiveのコンポーネントを使ってやっつけで作ったページで、使いづらいし表示も貧弱(つっこみが表示されないし月別表示でもない)なので、こんなページを見せてしまって申し訳ないな、と言うことも考えてしまった。あ、一番問題なのは、このサイトはMac関係のネタをほとんど扱っていないからMacユーザにとってはつまらんページだというところだね。

 ちなみにアクセス解析を見てみると、diary.jspはどかんとアクセス数が増えているが、トップはほとんど変わらない。たまたま見に来てくれた人がぐっと引きつけられるようなコンテンツを作りたいね(bitchのは充分おもしろいと思うけど)。まあ日々精進って事で。

アカデミックパック購入

 慶應ボーイ誕生記念と言うことで、久々にアカデミックパックを買った。買ったのはMicrosoftのWindows Services for UNIXという、WindowsにUNIXのシステムを付加するというマニアックなソフト。仕事で使うかも知れないのでちょっと勉強してみる(アカデミックパックなので仕事に直接使うことはできない)。あとは美術館・映画館に学割で入るぐらいか。球場には学割ないし。あと、あれだな。コンパで「しゃがく」コールと「けいざい」コールの両方で飲めるって事ぐらいだな。ていうか飲もうぜ今度。