レンタルサーバに移行&CMS変更

 春だ!新年度だ!(といっても勤務先は10月末決算なので新年度でも何でもないのだが)というわけで、サイトの設置先をこれまでの自宅サーバからレンタルサーバへ移行し、ついでにCMSもNucleusからWordpressに変更した。

 変更理由にはいろいろあるのだが、大きなものとしては、セキュリティを考えて毎回パッチを当てるなど、自宅サーバは運用が煩雑だ(勉強にはなるが)と考えていたところに、実家のマシンがウイルスに感染したとの連絡を受けて、サーバに使っていたマシンを送ってあげようと考えたところにある。

 CMSの変更については、NucleusもいいCMSではあったのだが、どうも最近更新が滞っているのと、いまいちマイナーで情報があまりないこともあって、思い切ってメジャーなWordpressに変えてみた。NucleusのプラグインにMovableType形式でエクスポートできるものがあり、それを使うとあっさり移行できたので(WordPressではMT形式エクスポートファイルのインポートができる)、興味がある人は参考にしてほしい。

 使い勝手はなかなかよい。設置は非常に簡単だったし、インポートもきれいに出来た。最近は筆者しか更新していないが元々3人のサイトであるため、3ユーザ作らなくてはならないが、それもインポートで自動作成できた。ただ、鬼畜学園のユーザ名がうまく漢字で入らなかったため、アルファベット標記に変更したことが残念。

 あと、コメントが自動表示されない(編集者の承認が必要)というのも知らなかった。おかげでせっかく頂いたコメントを3日も放置してしまった。すみません。

 ともあれ、心機一転で更新を続けます。

なぜ更新は止まったか

過去の更新を見ればわかるが、俺の場合このサーバースペースを日記と言うよりも、サッカー/映画の感想文を書き、その時々に感じたものを残しておく手段として有効活用していた。一応個人のパソコンの一つを24時間動かしてもらってるので、「有効」でないと申し訳ないという部分もかなりある。つまりそれら文章を残しておくことは、書いている俺自身にはもちろん過去の自分の意思を見ることが出来るという点で有効だが、それ以外の、全然しらん人にとってはどうかというのは別の話だ。
でこの、サッカー/映画の感想はいかにして止まったのか。
サッカーに関しては、基本的にはサッカー競技それ自体が好きで通常ニュートラルな視点で見てるんだが、殊アーセナルであれば話は別。かなりサポーターチックな感覚になる。昔(ヴィエラがいた頃)は恐らく、ダイレクトパスをぽんぽんつないで、スペースに人がどんどん飛び込みパスコースを造っていくスタイルそのものが好きなんだろうなあと思ってたんだが、いやなんというか、これほどアーセナルが好きだったのかと思い知らされるほどに、ヴィエラの抜けたズンドコ節の状態でもかなりサポーターチックな状態だった。プレイスタイルが好きなはずが、いつの間にかチーム自体が好きになってしまっていた。なので、今でこそUCLベスト4に進出しているが、あのシーズン序盤~中盤のしょっぱさを知っている人ならわかると思うが、とてもなんも書く気にはなれない。あしゅりー・コールが死に、ローレンが死に、キャンベルが死んだり生き返ったり、正直最低の頃はこのままアンリやジウベウトがチームを去って空中分解するのではないかと危惧したほどだ。ようやくフレブがフィットし、急造4バックが安定し(ユナイテッドに2失点はUCLの後遺症と思いたい)、セスクがブレイクしたもんで、今はかなりポジティブに見ることが出来る。つーかさ、明日だよヴィジャレアル戦。リーグもなんとか4位ねじこめるんでねえかと。
映画に関しては、昔から「見た映画の感想は書く」ということが自分の中の掟のように厳然とあるもので、これは好きで続けている。これも自分なりの作法があるんだが、昔から使っているHTMLテンプレートで書いていかないと、なんだか気分が乗ってこない。このブログ更新ツールにある、QVGAサイズの窓で書いてもなんかしっくりこない。だもんで、今でもテンプレートで書いた物からHTMLソースをコピーペーストしている。ただこの移植作業が意外としんどいというか、まあなんだ、別にやんなくてもいいんじゃねえか的な空気を感じ、このサイトにアップロードされていない感想文が約50。今回サイトの概観更新を電話で聞いて、じゃあまあ、折角だから更新するかという次第となった。
というわけで、どっちも更新します。

ツール変更

年も変わったことだし、ツールを変更してみた。
これまではJSPで自作ツールを作成して使用してきたのだが、昨今のBlogとやらで標準装備のRSS吐き出しやtrackback等の機能は当然ついておらず、かといって現状では自作することもままならないので(自分の技術&時間的な問題)、出来合いのツールを使用した。まあこれが一番賢いし。
最初は一番メジャーなMovable Typeでも使おうかと思ったが、このサイトのように著者が複数いる場合はどうも有償バージョンを使わなくてはならないようだったので却下となった。その後適当に調べたところ、このNucleusというツールがまあ適当かなと判断したのでこれを採用。
いまだに使い方はよくわかっていないが、とりあえず以前のログを(人力で)移植したので、こちらに移行することにする。まあほかの機能やデザインについては徐々に使っていくということで。とりあえずtrackback関連をもう少し理解できたら、このスキンを作ってくれたサイトにトラックバックするつもり。

業務連絡

bitchへ。
とりあえずパスワードは名字を2回入れてくれ。でもって、メンバー管理というところからすぐ変更しちゃってくれ。後はこのツールについていろいろ調べといて(無責任)。
では。
あ、最後に。
あけましておめでとうございます。

Sheepdog

ファミコン生誕20周年を記念して、2003年はレベルXというファミコンを芸術対象と位置づけた展覧会が催されたし、それに合わせた図録やコンプリート本(4,600円で迷った挙げ句見送った)が発行されたり、結構色々あったが最近目に付くのがグッズである。
このまえゲーセンに行ったときも、カプセルに紙が入っていてそれをつかむと紙に書いてあるものをくれるクレーンゲームの景品が初代ファミコン本体型の目覚まし時計で、欲しいと思ったがそれ系はものすごくへたくそなのでやめておいた。
http://www.butsuyoku.net/shokugan/famicom/
オリンピックにあったガチャガチャにて2,000円でファミリーベーシック以外(シークレットの■ボタンも運良く)ゲット。
http://www.dydo.co.jp/campaign/club_dydo/line.html
これはキャラクターグッズとして見てもクオリティ高い。特にファミコン電卓とパックマン時計はかなりそそられるが300+500ポイント必要と言うことは、120円換算でジュースで3.6-9.6万。ないね。ヤフオクでどうにかしよう。
WDTだな またね

おんぶおばけの歌

見たあとすぐの方が勢いつくな

ワールドダウンタウンおもろい。たまたま一回目から見ることが出来て見続けてるんだが、&ビデオとキャプチャの両方で録ってるんだが、良作の目安である「一回目から根本は変わらない」を踏襲している。DTが今のポジションを活かして作った深夜番組って感じだな。いろんな部分を逆手にとっててはまればおもろい。