サイト移転

この三連休、中途半端に1科目だけ大学の試験があったほかは何もやることがなかったので、暇に飽かせてドメイン取得とやらをやってしまった。ちなみに、つい先日から固定IPアドレスも取得している。

というわけで、今日からここのサイトのURLは、http://dead-pigeon.net/となります。しばらくはdead-pigeon.plala.jpでもアクセス可能にしておきますが、ISPを2社契約するのは無駄なので、今年中をめどにplalaのADSLは解約します。いきなり消えると思うので注意してください。

というわけで業務連絡>bitch

もしURLを絶対指定するなら、dead-pigeon.netの方を使ってください。

ところで、実はasahiネットのFlet’s ADSLセットを契約し、固定IPアドレスを取得したのは1ヶ月近く前なのだが、実際に使用するまでかなり時間がかかってしまった。というのも、2つのISPに同時につないだときにうまくルーティングする方法、いわゆるマルチホームをうまく設定する方法がよくわからなかったからだ。やっとわかったので、今度まとめてみようと思うが、もしかしたら俺と同じところではまっている人がいるかもしれないので、一つヒントを。

片方のISPをデフォルトルートにして、もう片方は、そのインターフェイスから外部のネットワークに出ようとするパケットをそのISPのゲートウェイにフォワードすればよい。

具体的には、ISP1: 192.168.0.1 gatewey 192.168.10.1、ISP2: 192.168.1.1 gateway 192.168.11.1、内部ネットワークを192.168.100.0/24とすると、

1, defaultrouteを192.168.10.1とする。

2, ipfwを用いて(FreeBSDの場合)、ISP2のIPアドレスから外部ネットワークへのアクセスは、ISP2のゲートウェイへフォワードする。

# ipfw 100 add fwd 192.168.11.1 ip from 192.168.1.1 to not 192.168.100.0/24 out

この2の時に注意する点は、ipfwのルールの前の方にフォワードのルールを入れておかないと、フォワードの前に当てはまるルールがあればそれが採用されてしまってフォワードが有効にならないというところだ。俺はそれではまってしまって、「設定したのにうまくパケットが流れないよーん」なんてことになり、tcpdumpしたり外部からポートスキャンをかけてみたりとずいぶん無駄な時間を費やしてしまった。

興味ない人にはつまらん話題になってしまってごめん。

日本ハム東京ドーム最終戦の話と夜間スクーリングの話はこうしの日々是勉強にでも書いておきます、と思ったらなんかつながらないな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA