<%@page import="java.sql.*"%> <%@page import="atmarkit.MyDBAccess"%> <%@page contentType="text/html;charset=EUC-JP"%> SunnyDay Service
SunnyDay Service
発売年 バンド・歌い手 ジャンル
1997年 サニーデイ・サービス そかべ

「さあ出ておいで/君のことを待ってたんだ/昼間から夢を見てばかり/約束の時間さ」。このアルバムの冒頭を飾る「baby blue」の最初のフレーズである。これは曽我部恵一が自分自身に対して言っているのだ。なぜなら「サニーデイ・サービス」というのは旅のアルバムであるわけで、旅というのはやはり覚醒しなければ始まらない。その覚醒を促しているのがこのオープニングトラックなのだ。

とまあ、深読み精神丸出しの解釈をしてみたが、要するにそれだけこのアルバムが好きだということです。嫌いな人のつくった作品に対してこんなのやらんしね。深読みついでにもう一つ言わせてもらうが、「旅の手帖」で「汽車になって煙を吐いて走り出す」の所で丸山晴茂がハイハットをオープンでシャーンシャーンと入れてるのは、汽笛の音をイメージしてのものだと俺は思うのですが、どうでしょう。やっぱ深読み?いいじゃん、別に。俺の中ではそうなってるから。

とにかくサニーデイ・サービスは俺の邦楽ナンバー1バンドなのです。その中でも自らの名前を冠したこの4枚目は一番好きなアルバムなのです。これははっきり言ってやばい、よすぎて。だるい中での覚醒感、というのが「サニーデイ・サービス」の俺的なキーワードなのだが、このアルバムを聴いてるとそれが一番幸せなのかも、と思えてしまう。そうでなければ「枯れ葉」のような曲がもたらすあの幸福感は説明できない。

だってこのアルバムって徹底的にだるいでしょ?「そして風は吹く」なんて、結構明るめでアップビートな感じの曲なのに、元気にはならないでしょ?むしろ「ああ、ずっとこのまま寝ていたいな」ってなるでしょ?「NOW」だってすごい綺麗でポップな歌にまとまってるのに、だるだる。ジャケの牛だってだるそうに草を食べてるじゃん。ましてや「baby blue」や「雨」のようなだるさ全開の曲を聞かされた日にはね。聴いててエネルギーが吸い取られる感じ。そしてそれが最高に気持ちいいの。

そして覚醒感。ずっと東に行ったら西になるわけじゃない。それと同じで、だるさが覚醒に変わる瞬間がこのアルバムにはある。それがどこがというのは、その日の体調によって違うんだけど、例えば俺なんかは「Pink Moon」(彼らの曲で一番好き)の最後の、歌が終わってギターがワーっとなる所の覚醒誘発率は100パーセントだったりする。体調に関係なく。そういう時は「気持ちいい」から「幸せ」になる。「生きててよかったなあ」と。幸福感に浸りたいなら、これ以上のアルバムはないと思うよ。