【TRICKY LEVEL 16 - Luvly Jubly 】
開始直後は一見真ん中の柱を横掘りで掘ってそれからどうしようか、て感じになると思うのだがここが盲点。柱はダミーであり、適当な場所で一匹爆破した後、そのくぼみを使ってそこから横掘りを開始、一気に突き抜けさせる。あとは適当に。
![]() |
![]() |
とりあえず柱掘っとくか・・・ | じゃなくて、爆破→できたくぼみから一気に横掘り |
【TRICKY LEVEL 19 - Postcard From Lemmingland 】
まず気づくのは命令が限られてることと、犠牲者0てこと。先発部隊を数名送り込んで、あそこに階段、あそこにつるはし、という絵は描けると思うが、犠牲者0とこの限られた命令でそれをどう達成するかがポイント。
最初に一匹目を登りで送り込み、5匹おいたくらいで二匹目を送り込む。そして先頭の一匹目は縦掘り→横掘り、いいかんじに二匹目が横穴に来るだろうからそこで勝手に折り返してくれる。そこで二匹目と入れ替わる感じで三匹目の先発部隊。
二匹目がつるはしやっている間に一匹目は横掘りを完了し、勝手に出口へ向かう。開いた横穴の右端から三匹目は階段。
登りには傘を忘れずにつけておく。
![]() |
![]() |
段々を登った所ぐらいから一匹目が縦掘り→横掘り | 二匹目と入れ替わるように三匹目 |
![]() |
![]() |
三匹目が階段やってる所に本隊登場 | クリアと。 |
【TRICKY LEVEL 23 - From The Boundary Line 】
最初からリリースレートがMAXの99で、連続してレミングスが出てくるが命令は限られている。ハードルは60%であるからこの際40%部分については無視。悪いが死んでもらう。
まず先頭の一匹目を横掘り。貫通するまでに折り返したレミングス(三十数匹)は御臨終。そして残りをくぼみに落としたら、一匹登りで先発させ、直後に縦掘り→横掘りでキャンセル。これで階段を命令してもなんとか登ってくれる。
![]() |
![]() |
![]() |
縦掘り→横掘りで小さな段を作るのがポイント | ○の部分ね | クリアと。 |
【TRICKY LEVEL 25 - Cascade 】
この面も最初からリリースレートがMAXの99で、しかもハードル10%に傘は10、でこういうマップとなればもう、大量死が想像できるだろう。実際90匹のレミングスはダイブして即死することになる。
まず先頭の一匹目に、落ちる直前で傘。右まで歩かせた後に階段→横掘り。階段→横掘りをしている間に末尾の9匹ぐらいに傘連打。のこり9匹が階段を上ってくるぐらいで横穴が貫通するであろうから、一匹目が階段で完了。
![]() |
![]() |
![]() |
かなり激しいです | タイミング的にはこのくらいで十分 | クリアと。 |
【TRICKY LEVEL 26 - I have a cunning plan 】
リリースレート99でハードル100%。一見不可能ステージであるが、結局パワープレイでなんとかなる。
まず先頭の一匹目を除いた二匹目以降に階段連打。これは完全に時間稼ぎ。そして先頭が柱に行ったら横掘り。後続が来たら横掘り連打。これでなんとか押し切れる。
![]() |
![]() |
とにかく階段連打。 | クリアと。 |
【TRICKY LEVEL 29 - Rainbow Island 】
入口が3カ所あって、ハードルは99%。ここも時間稼ぎのための階段を多用する。
まず一番右の入口から出る先頭の一匹目以外、とにかく階段で時間稼ぎ。先頭は横掘り→横掘りの後縦掘り。ここまでくれば半分完成。
縦掘りを続けると穴が開いてしまうので適当なところで横掘り。また適当に縦掘り。これで上下を貫通させる。
あとは適当に。
![]() |
![]() |
![]() |
一匹目=横掘り中 他=階段中 | 一匹目と後続の差を開かせる | 一匹目の縦掘り穴にレミングスを溜める |
![]() |
![]() |
|
適当に縦掘り&横掘りで上下を貫通 | クリアと。 |